お問い合わせ

LINE

住宅ローンの固定金利が向いている人を解説!【仲介手数料無料☆八王子ひなた不動産】の画像

住宅ローンの固定金利が向いている人を解説!【仲介手数料無料☆八王子ひなた不動産】

へぇ~!不動産の豆知識

南 めぐみ

筆者 南 めぐみ

不動産キャリア10年

八王子生まれ、八王子育ちのママ(娘8歳)です。
得意なのは住宅ローンやお金のお話です!!(^^)!
以前は不動産営業マン向けに、住宅ローン講習もしていました。ローンについてご不安な事があれば、お気軽にご相談ください!(^^)!

著書:「運命」は小さな一歩で変えられる

住宅ローンの固定金利はどんな人に向いている?固定金利のメリット・デメリットを交えて詳しく解説


目次
  1. 1.固定金利の最大の特徴
  2. 2.固定金利最大のメリット
  3. 3.固定金利のデメリット
  4. 4.固定金利がオススメのケース①
  5. 5.固定金利がオススメのケース②
  6. 6.知っトク!知識
  7. 7.フラット35 子育てプラス
  8. 8.ひなた不動産の強み
  9. 9.まとめ


こんにちは。
仲介手数料無料☆彡八王子ひなた不動産です。

住宅ローンを選ぶ際に

皆様が比較される

「固定金利」or「変動金利」


今回は固定金利に向いている人は
どういった方なのか

分かりやすくお伝えいたします。


固定金利の最大の特徴


固定金利の最大の特徴




固定金利の最大の特徴は

「支払い期間中に

ずっと金利が変わらない事」です。


では、ずっと金利が変わらないと

どんなメリットがあると思いますか?



固定金利の最大のメリット



固定金利の最大のメリット


固定金利の最大のメリットは


「返済額が絶対に変わらない」ことです。


金利上昇のニュースも報道される中


将来にわたって安心をゲットできますね


では、デメリットはないでしょうか?



固定金利のデメリット



固定金利のデメリット


固定金利のデメリットは

「変動金利と比較して金利が高い」ことです。


現在、変動金利ですと0.2%台~借りられるケースもあります。


対して固定金利の場合は、ここ数年

1%半ば~後半を行ったり来たり。


では、金利が高めでも

固定金利を選んだ方が良いのはどういう場合でしょう?



固定金利がオススメのケース①



固定金利がオススメのケース


固定金利がオススメのケースとして

「リスク回避・安心」を重視する場合です。


メディアで金利上昇の話を耳にするたび

不安になるのは心労ですよね。


変動金利に比べて高いとは言っても


過去の金利歴史から比べたら

まだまだ低金利の時代です。


今のうちに

「固定金利の安心」を得ておくのは

一つの手ですね。


固定金利がオススメのケース②



固定金利がオススメのケース


固定金利がオススメのケースとして

もう一つは「高額なローンを組む場合」です。


6,000万円、7,000万円以上といったような

高額ローンを組む場合はもちろん


利息も多くなります。


高額だからこそ変動金利が魅力的に見えますが

金利が上がった際のリスクは大きくなるので

注意が必要です。




知っトク!知識



知っトク!知識


住宅の営業マンでも意外と知らない情報が

「金利は固定金利から上がる」ことです。



変動金利が上昇するときには

固定金利はすでに大きく上がっている可能性が大です。



「変動金利でローンを組んでおいて

金利が上がったら固定金利に借り換えればよい」


そんなアドバイスがあったとしたら

ご注意くださいね。



フラット35 子育てプラス



フラット35 子育てプラス


固定金利の住宅ローンといえば

CMでもお馴染みの「フラット35」


2024年2月から

子沢山世代にとっても嬉しい

キャンペーンがスタートしました


簡単に言うと

お子様の人数に応じて金利優遇が受けれる


子沢山な程、お得になるキャンペーンです


金利の優遇期間等、詳細は公式HPでも確認できます


八王子ひなた不動産の強み



八王子ひなた不動産の強み


八王子ひなた不動産は市内では珍しい

「フラット35のフレンドショップ」です。


住宅ローンの知識を認めてもらい

フレンドショップとして、ローンの取次ぎが可能になっています。


・非正規雇用の方
・シングルマザーの方
・転職後間もない方
・自営業の方

住宅ローンに不安のある方も

まずはご相談にきていただけると嬉しいです。


弊社の口コミやお客様の声でも

「他の不動産会社で無理だったけど、ローンを通してくれた」

そういったお声も多くいただいてます。


「他の不動産屋で相手にしてもらえず

嫌な思いをした」

そういうお声も実際に聞いています。。。



必ず親身になってご対応いたしますので

安心してお問い合わせいただけると嬉しいです。


参考に以下もご覧ください(^^)


まとめ


住宅ローンの金利には大きく分けて
・金利が変動する「変動金利」
・金利が変わらない「固定金利」
の2種類があります。

固定金利は変動金利と比較すると金利が高いというデメリットはありますが
返済額が絶対に変わらないという最大のメリットがあります。

今はまだ低金利時代ですので、将来の金利動向を見据えて「リスク回避・安心」を重視する方にお勧めです。
また、高額なローンを組む場合にも変動金利で金利が上がった場合の大きなリスクを回避できます。

固定金利のそれぞれのメリットとデメリットをしっかりと理解して、ご自分に合った住宅ローンを選んでくださいね。



~不動産の闇を書いた人気ブログ~
※弊社の方針が分かるブログです。ご来店前にお目通しいただけると幸いです。


~ご紹介と口コミで支えられている会社です~
※西東京で話題の不動産屋としてTV取材を受けました。

※口コミで広がる不動産会社としてメディアに掲載されました。


”へぇ~!不動産の豆知識”おすすめ記事

  • 相次ぐ家賃の上昇!その原因と賃料値上げに対する解決策の画像

    相次ぐ家賃の上昇!その原因と賃料値上げに対する解決策

    へぇ~!不動産の豆知識

  • 家を買うタイミングはいつ?実は○○が多い【仲介手数料無料☆ひなた不動産】の画像

    家を買うタイミングはいつ?実は○○が多い【仲介手数料無料☆ひなた不動産】

    へぇ~!不動産の豆知識

  • 八王子の今後の物件価格 展望の画像

    八王子の今後の物件価格 展望

    へぇ~!不動産の豆知識

  • 物件を手にするコツの画像

    物件を手にするコツ

    へぇ~!不動産の豆知識

  • お客さんも営業担当も辛い。。。の画像

    お客さんも営業担当も辛い。。。

    へぇ~!不動産の豆知識

  • 今月まで!グリーン住宅ポイント30万~100万ポイントの画像

    今月まで!グリーン住宅ポイント30万~100万ポイント

    へぇ~!不動産の豆知識

もっと見る